西田先生のダンス
朝からどんよりとした空が広がっていた今日は少し肌寒く感じました。雨にあたるとひんやりします。
でもそんななか、西田先生のダンスではみんなが汗ばむほどの熱気です。
ダンスの振りをほとんどのお友だちが覚えていて曲名を聞くだけ
あっ、この動きねと言って手を頭の上や肩、泳ぐ振りをして見せてくれます。
ダイナマイトの曲では肘を上げるだけでなく、頭の動きもつけてノリノリ!
畳の上に上り太鼓をたたく真似をしているお友だちがいると思えば
よっしょと大きな掛け声をしてくれたり盆踊りを連想させてくれます。
踊るだけでなく色んなことに結びついているんですね。
今度は曲に合わせて足ジャンケン
足でも手でもOK!
みんなから離れていたお友だちも立ちあがって参加です。
ポンポンを持ち元気よく踊った後には、スカーフでちょっとクールダウン
ふんわりと舞い降りてくるレースの色あいに手を伸ばして、やわらかな感触に包まれながら
ダンスは終了です。
最後に先生の読んでくださる絵本にみんながクギづけです。
同じものでもそれぞれが違う。
サクランボ!エンドウまめ!色々なものが出てくる中、
ショウガ!オレ生姜焼き好き!大好きな食べものの名前がでてくると食べたくなってしまったようでした。
食欲の秋ですね。
少し風邪も流行っているようです、しっかり食べてしっかり休んで吹き飛ばしましょう。
今日も一日ありがとうございました。
虹の郷 今井
- 2025/09/25
- 虹の郷