1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 色々プラ板工作
活動

色々プラ板工作

こんにちは。

さて、本日の活動『どっちにする⁉︎色々プラ板工作』です。いつもの透明のプラ板orクラフト用のプラ板、どっちにするかな⁉︎


虹の森では今年度から色鉛筆でも描けるクラフト用プラ板が登場‼︎細かい線まで描きやすいと大好評☆
「でも僕はいつものペンで描くやつの方がいいな。」

みなさんそれぞれ好みが違うようですね。
というわけで、好きな方を選んでもらうことにしました。
どちらかを選ぶ、ということは脳にもとっても良い刺激になるんですよ◎


今回は何と、色鉛筆プラ板が多かったですね。
台紙を選んだら、あとはもうみなさんお手の物‼︎

デザインを決めて下絵をセット‼︎

今日は何と最近はまっているという手旗信号を描くお友達もいましたよ☆

色使いにも拘ってクオリティを高めていきます。


さあ、それでは最後の工程、オーブントースターで焼いてみましょう。
この工程でのコツは、最後までじっくり待って、プラ板がグニャグニャするのが終わってから取り出すことです。
「いまだ!」上級生の掛け声でサッと取り出しましょう。穴をあけたい子は、最初に開けておきます。


みなさんの作品が出来上がりましたよ♪
どれもこれも力作揃いで素敵ですね。この活動を楽しみに来てくれる子は、かなりのコレクションを持っていますから、ぜひ今日の作品も加えて下さいね!

今日もありがとうございました。
明日は『スパイになれる?指鉄砲を作って飛ばしてみよう』です。楽しみですね♪

虹の森 恩田


2025/09/24
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ