ホワイトボードでバランスゲーム
今日の活動は「ホワイトボードでバランスゲーム」をやっていきました。みんな協力してやってみよう!!
今回は、ホワイトボードにお手玉を使ってやっていきます。
2チームに分かれてお手玉を投げて傾いて落ちなかった方が勝ちにして行っていきました。
最初は、自由に投げていきました。上手く乗る時とホワイトボードに滑ってしまって落ちてしまったりと力加減が難しく子どもたちも苦戦している姿がありました。
やっていくとお手玉が集まってきてくると「ここにボールを投げた方がいい」や「これを弾き飛ばした方がいい」など作戦を立てながら投げていきました。
傾け始めると「ここにどんどん投げて」や「これで終わりに出来るかな」など話ながら1回目の決着がつきました。
2回戦目は、1回戦目のことを踏まえて行っていきました。
1回目とは違いホワイトボードが傾けさせようと投げていきましたが、中々動かずにおり、最後1周を皆に投げてもらいましたが、びくとも動かずドローになりました。
1日ありがとうございました。 虹色ぽけっと 今井
- 2025/09/22
- 虹色ぽけっと