1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:ナナカフェでランチ PM: ふわふわ工作
お知らせ

AM:ナナカフェでランチ PM: ふわふわ工作

こんばんは

今日は雨が降り気温が低く ようやく秋らしくなってきましたね。


さて 今日の活動は、ナナカフェで職業体験も合わせてランチをしました。


何回か行ったことがあるお友だちは 店内の様子も知っていますが、マナーをもう一度確認してからお出かけしましょうね。

店内で 大きな声は出しません。
お話しをするときは 小さな声でお話ししましょう。

走りません。
ランチを運んでいる店員さんにぶつかったら大変です。
お客さんも来ています。

ランチがテーブルに運ばれてきたら 手をつける前に
もし、食べられない物があったら 定員さんに伝えてください。
または お友だちにあげてくださいね。
残さずに食べましょうね。


 

ランチには、パン・コンフレークなど 好きなだけ取れる
お楽しみコーナーも♪

でも、食べる量を考えて 自分のお腹と相談してね。


今日も職業体験、っということで みなさんが店員さんになりました。

エプロン・三角巾・マスク…ちゃんと身なりはオッケーですね!

お客さんが来店されたら
『いらっしゃいませ』
『こちらのお席にどうぞ』
言葉使いも丁寧に きちんとご案内ができましたね☆

お店の人の指示に従い ランチを運ぶときは、トレイを両手でしっかり持ち前を見て ゆっくり歩いてくださいね。

テーブルまで運んだら そーっと おきながら
『お待たせしました。ごゆっくりどうぞ。』
優しい言葉をかけることができましたね⭐︎


お仕事をした後は、お腹がペコペコ〜

さあ、お楽しみのランチをいただきましょうね。

『いただきます』

今日のメニューは、焼きそば・ご飯・お味噌汁・リンゴゼリー・好きなドリンク

『美味しい!』っと ぜーんぶいただきました。


食べ終わって まだまだお腹がすいている〜っと、

パン・コーンフレークもおかわりして お腹いっぱい食べました。


食べ終わっら返却口にお片付けです。

レジの支払いは 自分のおサイフからお金を出して行いました。

お代は300円。

『ごちそうさまでした』
『ありがとうございました』
はきはきと言えましたね⭐︎


ナナカフェの店員さん、今日はお世話になりました。
ボールペンやシール お菓子の中から好きなものをいただきましたよ。

美味しいランチをありがとうございました⭐︎


午後の活動は〜ふわふわ工作〜

使う材料費…スポンジ・ビニール袋・シール・マジック・色鉛筆

 


スポンジを好きな形にカットしてね。

スポンジに絵や模様を描いたり シールを貼ってるお友だちも。

シールは、ビニール袋に貼ってもいいですよ。

 


シールはパソコンで好きなキャラクターを選び 職員さんに作ってもらった 手作りシールです。


 


シールをスポンジに貼って 飾り物になりましたね。
 
ふわふわ、オリジナル作品の完成!


本日もありがとうございました 

キッズランド虹   カシマ 村瀬

 


2025/09/20
キッズランド虹

記事一覧に戻る

このページのトップへ