1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ステンドグラス作り!
お知らせ

ステンドグラス作り!

皆さん、こんにちは!

今日の活動は
ステンドグラス作り!
でしたよ♪

綺麗なステンドグラスが作れると楽しみにし、どのように作るのか聞きに来ていましたq(≧▽≦q)


まずはいつも通り職員の話を聞くところから始めました。
ボンドやペンを使うので、約束の確認をする中でどのくらい出して使うのかなど皆で一緒に考えながら確認する事が出来ました。

・出しすぎないようにする
・ボンドやペンを使ったら蓋を閉めて元の場所に戻す
・取り合いはせず、「貸して」「いいよ」と順番に使うようにする
と確認し終えたところで作り方を聞きます。

色々な手順があり難しそうですが作ってみますO(∩_∩)O


初めは分からない事ばかりでしたが職員も一緒に行い作りました。
細かい所も丁寧にボンドを付けたりペンを塗っていきます。

思うように出来ない事もありましたが、丁寧に、綺麗に作ろうと集中して作っていましたよ!
難しい所も職員にやってもらうのではなく、自分でやってみようという気持ちで完成まですることが出来ました。

ボンドの部分がなかなか乾かないので作って持ち帰る事は出来ませんでしたが、しっかりと乾いたらまた次回の利用の際に渡しますね(❁´◡`❁)


完成すると「ここ失敗しちゃった...」と言いつつも何とか完成したことに安心し、綺麗に出来たようで見せに来てくれましたよ!
とても綺麗なステンドグラスが出来ました(*^▽^*)

話を聞く時は簡単に出来ると思っていましたが、実際に作ってみると難しいと感じる部分もあったようです。
しかし、完成した時に達成感もあり、お友達と楽しく話をしながらも作れたようで良かったです。

これからの工作でも「難しい」「出来ない」と感じる事もありますが、のんびりと話をしながら作っていきましょうね!


今日もご利用、ありがとうございました!
また明日の活動も楽しみに、元気に虹の橋へと来てくださいねヾ(≧▽≦*)o

虹の橋 職員一同



2025/09/16
虹の橋

記事一覧に戻る

このページのトップへ