リフティング何回できるかな?
みなさん、こんにちは(^^)/どんよりした天気が続いていますね…
暑いのも嫌ですが、そろそろ太陽が恋しくなってきました"(-""-)"
さて、本日の活動は、「リフティング何回出来るかな?」です☆
雨の為今日も室内で活動を行いました。
まずは、ストレッチから♪
サッカーは、怪我をしやすいスポーツなので無理をせず、しっかりと柔軟を行ってまいります(^^)/
ストレッチが終わり、活動がしたくてウズウズなみなさん…
職員の活動内容の説明の際には、しっかりと話を聞く姿勢で聞くことができ、スムーズに活動を始めることが出来ました☆
bombo jr風船リフティング検定を作成したので、
風船リフティングで何回・何級を目指すか、一人ひとり目標を立てます。
その、目標に向かってまずは練習を行います!!
「風船だけど結構難しい…」
「50回からなかなか越せれない」
「目標達成できたよ!!」
「1級の500回出来たら、最強だよね!」
みなさん、目標に向かってそれぞれ練習する姿が(^_-)-☆
検定に挑戦する子は、職員に数を数えてもらいます。
どんどん級を上げれるようにチャレンジしていきます!
中には、2級の250回!!!!
これからも空き時間を使って、級を上げていきましょうね(^^)/
最後に、風船バレーをしました(^^)/
だんだん、子どもたち同士で話し合って、ボールじゃんけん・サーブを打つ順番などなど決めれるようになってきました。
そして、自分ばっかりが打つのではなく、譲り合い、声を出し合って行う姿も♪
ただ、楽しむだけではなく様々な面で成長が見られます☆
次は、外で活動ができるといいですね。
本日も一日ありがとうございました。
bombojr 高越
- 2025/09/13
- FCBomboJr.