1. HOME
  2. 活動日誌
  3. キャンディーチャーム作り
活動

キャンディーチャーム作り

こんにちは。今日は午後に大雨が降り、少し涼しくなった気がします。秋ももう、近くにやって来ていますね。
今日の活動は『キャンディチャーム作り』です。
みんなのリクエストver.ですよ♪


今回のお菓子?は、もちろん食べれないフェイクのキャンディ。
大きさ、色、形が様々、その中から、ちゃんと約束を守って選びましょう。
「この大きさだから1つと、ここは…?」
「それを選んだらここはひとつだよ」
「この色とこの色を合わせたらきれいじゃない。」
ルールを守りながら自分色が出せたかな?


キャンディを選んだらケースのまわりに熱を加えていきます。今回はアイロンの登場です。
最初に職員が見本でやってみますよ、よくみていて下さいね。
折れ線から黒いラインのところまでを加熱すると…
ほ〜らくっついた‼︎
「溶けたからだよ!」
そう!高い温度を出すアイロンです。
使う時は職員が見ている前で安全に使いましょう。
怪我をしないように気をつけて、何でも経験ですね。


最初に長い横を閉じたら今度は下を閉じます。
その時に閉じた横を裏面にして左右に面を作ってみると、ほら、ぷっくりと膨らんだ形になりましたね。
中身を入れたらまた、加熱です。

両端にマスキングテープを貼ってデコレート♪
お気に入りの毛糸をつけたら完成です!

皆さん素敵に出来上がりました⭐︎
是非、お気に入りの鞄などに飾ってみて下さいね♡


明日は『ナナカフェランチ&風船バレー』です‼︎
お楽しみに♪

本日もありがとうございました。
虹の森 杉山


2025/09/12
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ