もちもちスライム作り♪
こんにちは。新学期も始まり、ちょっぴり疲れが溜まってきている頃でしょうか。
そんな時にはもってこいの活動『もちもちスライム作り♪』‼︎みなさんの大好きなスライムを作ってもちもち感触に癒されましょう♡
以前もっちりスライム作りで登場したアレ、覚えていますか⁉︎そう、“トイレットペーパー”‼︎トイレットペーパーの繊維が水に溶けやすい性質を利用して、ふわもちに仕上げましたね。
でも今回は、シェービングフォームの泡を使った本格的なもちもちスライム作りに挑戦です。
まずは洗濯糊の計量からスタート‼︎
普段職員が行なっている計量作業ですが、今回はみなさん自分で30g、ピッタリ計ってみましょう。
「あと少し…おっピッタリ‼︎」
慎重に落ち着いて計ることができましたね◎
色が欲しい人はこの段階で着色します。
さぁ、ここまできたらいよいよシェービングフォームの登場です。シュ〜、ともこもこ泡を入れると…
「うわー、ホイップクリームみたい」
もう見た目からして大興奮♡
ワクワクが止まりません‼︎
楽しい雰囲気にみなさんの笑顔も溢れます♪
最後にほう砂水を少しずつ吹き掛けると…
「ねぇ、みてみて、こんなにも伸びるよー‼︎」
「気持ちいいー」
あっという間にもちもちスライムの完成☆
「いつものスライムよりふわふわだね」
「シェービングフォーム、やっぱりすごいね」
「水に手を濡らすとくっつかないよー」
「音が鳴るね」
色んな発見をしながら感触遊びを思いっ切り楽しんでいましたよ♪見ているこちらまで癒されました♡
明日は『布缶バッチ作りに挑戦!』☆
どんなオリジナルバッチができるかな⁉︎
お楽しみに♪
本日もありがとうございました。
虹の森 杉山
- 2025/09/10
- 虹の森