1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 卓上ボール
活動

卓上ボール

こんにちは。
今日は朝から凄い雨で警報が発令されている地域があり、朝からの利用の子がいました。
天気がどうなるか心配していましたが、お昼頃には晴れてきて何の影響もなく台風が過ぎ去り、本当に良かったですね。

今日の午前の活動は、ボトルキャップ落としです。
段ボールに何ヶ所もボトルキャップと同じぐらいの大きさの穴が空いているので、段ボールの上にたくさんのボトルキャップを乗せ、揺らしたり叩いたりしながら穴からボトルキャップを落とします。


 

思い切り箱を叩くと穴からではなく箱の横から落ちてしまい、ルールとしては無効になってしまうので力加減が必要となります。とは言え、一度にたくさんのボトルキャップを落とそうとして思わず力が入ってしまい、穴からではなく箱の横からたくさんのボトルキャップが落ちてしまい「しまった‼︎」と言っている子もいましたが、次からは穴からボトルキャップを落とすことができるように力加減に気をつけながら箱を叩くことができていました。


ペアになり行いましたが、しっかりと2人で協力してボールキャップを落とすことができていました。


午後の活動は卓上ボールです。
机の上に1〜10の数字が書かれた紙コップがあるので、できるだけたくさんの紙コップにピンポン玉を入れられるようにピンポン玉を転がします。
 


ピンポン玉は、手で持って転がしてみたり、机に置いて転がす方法、机に置いてデコピンのように指で弾いて転がしてみたり、みんなそれぞれ自分がやりやすい方法を試していました。


練習でなかなか入らない子もいましたが、何度も転がしているうちにコツを掴むと紙コップに入るようになり、1つが2つに、2つが3つにと少しずつピンポン玉が紙コップに入る数が増えてきました。全部の紙コップに入れるパーフェクトを達成する子もいました。

今日も1日お疲れ様でした。

みらい 長尾
 


2025/09/05
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ