壁紙作り
今日の活動は「壁紙作り」をしていきましたみんなどんなふうに作るのかな?
今回は、22日の紙粘土のお月見団子づくりに向けてお月さまを作っていきました。
丸く切った厚紙に色を入れて、折り紙をつけたり・絵を描いたりと自分で選択してやっていくようにしていきました。
こどもたちからは「ウサギがおりたい」や「クワガタを折りたい」などやりたいものを職員に伝えて折っていきました。
作った後は「もう1個作ってもいい?」など違うものを作っている姿がありました。
また高学年になってくると周りの色にも工夫をしており、黄色・黒・茶色などの色んな色を掛け合わせて月を作っている姿がありました。
絵を描いている子では、ウサギ以外にもドラえもんを描いてみたり、職員の描いた絵を真似て描こうとする姿もありました。
完成した後には、「ここは○○したよ」等自分で工夫した所を教えてくれる姿がありました。
1日ありがとうございました。 虹色ぽけっと今井
- 2025/09/04
- 虹色ぽけっと