1. HOME
  2. 活動日誌
  3. レクリエーションDAY♪第3弾【タスポニー】
活動

レクリエーションDAY♪第3弾【タスポニー】

こんにちは。
週の真ん中、水曜日‼︎
今日も元気に虹の森にたくさんのお友達が来てくれました♪

さて、本日の活動は『レクリエーションDAY♪第3弾』
最終日の今日は“スポンジボールテニス【タスポニー】”に挑戦‼︎


【タスポニー】て聞いたことあるかな⁉︎
基本的なルールはテニスに似ていて、テニスボールの代わりに直径17センチ、重さ約50gのスポンジボールを手で打ち合う球技です。

スポンジボール使用なため安全で、ラケットなどの道具も不要。テニスコートの4分の1程度の広さがあればできちゃうので、虹の森でも十分楽しめますね♪

まずは2人1組でボール遊び。
バウンドさせたり、キャッチボールしたり、スポンジボールの感触を味わってみましょう。


競技用スポンジボールは、150センチくらいの高さからコートに落として、25〜30センチくらい弾むもの…という規定があるそうで、もちろん今回は使うのは競技用ボール。

イメージと違ってなかなか弾まない…
そう、身体全体でボールを取りに行かないと相手に返せないのです。

意外に難しいスポンジボールの感覚を確かめたところで、いざゲーム開始‼︎ダブルスで対戦です。


色々ルールはありますが、今回はフォルト(失点)だけを意識して取り組んでみましょう。

・オーバーネット(ネットを越える前に打ち返さない)
・タッチザネット(ネットにさわらない)
・ダブルタッチ(味方同士で打ち合わない)
・ホールディング(ボールを持たない)
・ディサインドハンド(手のひら、甲以外では打たない)
・ダブルハンド(両手で打たない)
・ドリブル(連続して2回以上ボールにタッチしない)

あくまでもテニスです(バレーではありません)。
1回で相手コートに打ち返すことを意識して‼︎


「えい!」
「なかなか弾まんで打ち返せん、難しい…」

結構手こずっていましたが、、
「ネットに触ったらいかんよー」
「あっ、2回触っちゃった、ごめん」

ルールを意識しながら最後まで楽しく取り組むことができました。
手軽に誰もが楽しめ、「運動不足」や「ストレス」解消になると考案された名古屋発祥のスポーツ“タスポニー”
思った以上にハードでしたね‼︎笑


3日間に渡るレクリエーションDAY♪
いかがでしたか⁉︎
本物の用具を使った初めてのレクリエーションスポーツ‼︎とても貴重な体験になりましたね♡
来月もレクリエーションDAY開催予定です。
「ソフトダーツ」に「スカットボール」お楽しみに♪

本日もありがとうございました。
虹の森 杉山

2025/09/03
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ