発掘あそび
こんにちは。今日は曇り空でしたが相変わらず暑さが厳しい一日でしたね。
新学期が始まり夏休みと学校生活にまだ慣れないせいか体調を崩す子がいたりしますが
皆さんいかがお過ごしですか?
今日は子供達が楽しみにしていた発掘遊びです。
食品トレーの中に片栗粉と少量の水を混ぜ片栗粉を固め
冷蔵庫の中で一晩置きます。
次の日見ると片栗粉がチョコ板みたいな感じでひんやり気持ちいい
感触でした。
片栗粉の中に小さな石を10個混ぜて
硬くなった片栗粉の中からデザート用のスプーンを使い
掘り当てていく活動でした。
掘り当てた後も片栗粉の感触を楽しむため水を加えて
感触を楽しんだり
水を入れずにボールみたいに片栗粉を丸め感触を楽しむ子等
活動の目的通り手に触れる感触を楽しむ活動でした。
皆説明を聞く姿はとても真剣です。
一人一人にトレーが配ばわれると
おもむくままにツンツン指で押してみたりして硬いなにこれ、
冷たい気持ちいいという言葉が飛び交います。
石はそれぞれ10個入っているため
色の付いている石は探しやすいのですが
透明や白色の石は探しにくく最後に
片栗粉の小さな塊を潰しながら探していました。
この時かなり細かく片栗粉がなってしまうので
雪のようにサラサラした感触を楽しむ子が沢山いました。
再びトレーに片栗を戻す時にボール状に丸めて
トレーに移す子新聞紙を上手に工夫するように
職員のアドバイスをもらいやる子
片栗で感触は楽しめたけど次の工程にいくのは自力では
難しくギブアップ‼
○○さーんと職員を呼ぶ子等
色々な工夫がみられました。
最後は水を入れての感触ですが
思いのほか感触がドロドロの子は少し片栗粉を加えたりする子
自分の感触がとても大切な為
どの子も自分のイメージする感触を求めてやります
両手をトレーに入れて片栗の中に自分の手を入れ再び発掘遊びを始める子
手ではなくスプーンを上手にトレーの中に沈め発掘遊びをする子
スライムみたいにビヨーンと伸ばして感触を楽しむ子等
色々な方法で感触を楽しみました。
最後はバケツに片付けて今日の活動は終了です。
どの子もとても良い表情をしていました。
今日も一日ありがとうございました。
明日も元気に会いましょう。
虹の郷 田口
- 2025/09/03
- 虹の郷