1. HOME
  2. 活動日誌
  3. レクリエーションDAY♪【バスケットピンポン】
活動

レクリエーションDAY♪【バスケットピンポン】

こんにちは。
今朝、雨が降ったせいか蒸し暑く感じましたね。
でも、夜になると虫の音が聞こえてきて、季節の移ろいを感じます。

さて、本日の活動は、昨日に引き続き“レクリエーションDAY♪”第2弾の今日は【バスケットピンポン】☆


“バスケットピンポン”‼︎
卓球のルールを基本に11点先取で勝利というゲーム。
卓球台の手前中央に直径10センチの穴が空いており、その中にピン球が入ると高得点ゲット☆
何と和歌山発祥のレクリエーションスポーツで『バスピン』の愛称で親しまれているそうですよ。
職員はじめ、ほとんどのお友達が初体験‼︎
 


「小ちゃー‼︎」
そうです、コートの大きさは60✖️120センチとかなりコンパクト。早速練習スタートしたものの、みなさんコートオーバー…、なかなか力加減が難しそうです。


卓球の楽しさはもちろん、シュートの醍醐味も味わえるとあってみなさん夢中に取り組みます。その甲斐あってだんだんコツを掴んできましたよ。

では、早速試合を行ってみましょう。
今回は高学年、中学年に分かれ、スピードゲームに挑戦‼︎1本のヒット(ノーバウンドで穴にシュート)か11点を取れば勝ち☆

審判も得点係も役割分担して責任を持って取り組みましょう。


お互い向き合って「お願いします‼︎」
「僕からだね、サーブ」「うん、どうぞ」

「得点入ったよー、◯◯さんリード」
「惜しい‼︎頑張れ頑張れー‼︎」

高得点のヒット狙いでみなさん全集中☆

「え!入った!!」
「すご!」

かなりの難易度と思われた「ヒット」ですが、何度か成功して歓声があがっていました。
ヒットすれば大逆転勝利!盛り上がりましたね♪

勝っても負けても最後はお互いに…
「ありがとうございました」と握手。

礼に始まり礼に終わる…
本物の心にも触れることができました♡
 


明日はレクリエーションDAY♪最終日、第3弾‼︎
【スポンジボールテニス】です。乞うご期待★

本日もありがとうございました。
虹の森 杉山


2025/09/02
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ