1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:シェイクアウト訓練 PM:キラリマートに向けて
活動

AM:シェイクアウト訓練 PM:キラリマートに向けて

みなさんこんちは。
今日の虹色キラリでは、午前中にシェイクアウト訓練を行いました。
初めの会が終わってから、地震だ‼と職員が叫び机の中に避難しました。
揺れが収まり、第一避難場所の駐車場に避難して点呼やけがの有無について
確認していきました。
 



その後は、キラリに戻り、地震の怖さや万が一災害が起きた時、
自宅での防災グッツの大切さなどをみなさんに伝えていきました。
その後は、図書館へと行き、その道中にある第二避難所についての説明を行ってから、
図書館のなかへと入り各々読書を楽しみました。
 


午後からは、「キラリマート」に向けた活動を行いました。
今回は、人気のある「スノードーム」と「キーホルダー」の制作に挑戦です。

まず始めに、職員が材料や手順を一つひとつ丁寧に説明しました。子どもたちは真剣な表情で耳を傾け、実際に作業が始まると、それぞれが工夫を凝らしながら集中して取り組んでいました。スノードームの中に入れる飾りを選ぶ場面では、「どの色にしようかな?」「こっちの方がきれい!」と楽しそうに相談し合う姿も見られました。




キーホルダーづくりでは、自分の好きなキャラクターのシールや色を選んで仕上げていき、個性あふれる作品が次々と完成。完成した瞬間には「できた!」と嬉しそうに笑顔を見せ、達成感を味わっている様子が印象的でした。

こうして午後の時間は、マートに出品する素敵な作品がたくさん出来上がり、子どもたちにとっても充実したひとときとなりました。出来上がった作品を手に取りながら、当日の出店を楽しみにしている様子が伝わってきました。




今日も一日ありがとうございました。
虹色キラリ
志水

2025/08/30
虹色キラリ

記事一覧に戻る

このページのトップへ