AM 物当てゲーム PM いろあそび
こんにちは。今日、明日と太平洋高気圧が勢力を強めて日本付近を覆い35℃以上の猛暑日になるところが多くなります。関東から東海、近畿で特に暑さが厳しく40℃予想となって非常に危険でランクとなって熱中症警戒アラートアラートも発表されていますのでこまめに涼しいところで休憩をとるようにし、室内で過ごす場合も室温に注意し、適切な水分補給をして過ごしましょう。
本日の活動午前は物当てゲームです。
今日の物当てゲームは何のシルエットかを当てていきます。乗り物、動物、食べ物、野菜、スイーツいろんな物がでてきますよ!みんなわかるかな?
今日はお友だちが問題を出してくれます。
答えがわかったお友だちは手を挙げて、当てられたら答えを言ってくださいね♪
さあ!!何の形わかるかなぁ?形がトマトに見えていました…ヒントはこの時期の果物です。正解はりんごでした。
みんな元気よく手を挙げてくれましたね!色んなな物を見る力は、単に視力が良いことだけなく、目から入った情報は形、大きさ、距離、位置関係などを脳で処理し、正しく認識する力も大事ですね。
午後の活動はいろあそびです。
丸く切ったキッチンペーパーに水性ペンで、中心からテン、テン…と描いていきます。色んな色をたくさん使うと良いですね♪
テンをつけて模様を描いていきます。
テンをつけたらキッチンペーパーを折り畳んでいきましょう。キッチンペーパーを半分に折り、また半分に折りと3回折っていくと、三角形になります。
ペットボトルのキャップの中に水を入れたら三角形の先が尖っている方を入れて水につけていくと…じわじわとキッチンペーパーが水を吸いカラーペンで付けたテンの印がにじんできて色が広がっていくところが見られました。
最後まで水を吸い上げたらキッチンペーパーを広げてみましょう!みんなの描いた模様はどうなったかなぁ?
水を吸い上げながら中心部分につけた色が順番に外側に向かっていくに連れ色が混ざっていきました。みんなそれぞれキレイな色なりました。
本日もありがとうございました。
みらい 伊藤
- 2025/08/30
- 虹のみらい