1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ミッションをクリアしてパスを出してみよう
活動

ミッションをクリアしてパスを出してみよう

皆さん、こんにちは(^^)/

週刊天気予報を見てみると、日曜日の天気が40℃だとか…
9月に入りますがまだまだ暑い日は続きそうですね…

さて、本日の活動は「ミッションをクリアしてパスを出してみよう」です(^^)/
多くの小学校で夏休みが終わって、今日から学校スタートでした。





 


学校が始まり、いつもとは違うタイムスケジュールですが、
みなさん時間をしっかり見て活動の準備を行うことが出来ました。

今日のストレッチは、一人ずつではなく、みなさん声を合わせて元気よく数を数えていきます!!
いつも以上に盛り上がりのあるストレッチとなりました(^_-)-☆

ストレッチが出来たところで、活動を行ってまいります♪




 


今日の活動は、障害物のコーンをドリブルで抜きながら職員にパスを行う活動です!!

障害物のコーンを右足・左足・両足で蹴っていくミッションですが、バランス感覚の向上や判断力の向上が期待できます。
更には、逆足でのドリブルは、普段使わない足でドリブルを行うことで認知機能の向上や利き足以外のスキル向上が期待できます。

 


逆足になってしまうと上手く蹴れずに、変な方向に蹴ってしまいます…
焦らずゆっくり蹴ることを意識すると、だんだん足元に集中することができ、上手くけれるようになってきました。

最後には、試合を行って今日も楽しくサッカーをすることが出来ました(^_-)-☆
 


帰りのミーティングで、子どもたちがコーチに内緒で作ったお守りを渡しました(^_-)-☆

折り紙でお守りの形に折って、ひもの部分はミサンガです。
「コーチ頑張れ!」の気持ちを込めて協力して作成しました(^^)/

コーチのみなさん、明日頑張ってください!!!!

bombo jr 高越


2025/08/29
FCBomboJr.

記事一覧に戻る

このページのトップへ