1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:視点を広げよう PM:チームアクティビティ
お知らせ

AM:視点を広げよう PM:チームアクティビティ

みなさん、こんにちは。虹色DAYSです。
今日の午前は「視点を広げよう」でした。この活動もいよいよ最終回。視点を広げることは、考えを広げることでもあります。
今日は、大人気キャラクターであるバイキンマンを主役にストーリーを考えるというユニークな内容でした。バイキンマンは憎めない悪役ですが、彼を主役にするとどんなストーリーが考えられるのでしょうか。
決め台詞も変わってくるでしょうね。
 


みなさん、頭を悩ましていましたが、「ばびぶべぼ~」「ほへはふひ~」といった決め台詞や、「はたらけよ~」とニートを応援するヒーローバイキンマンのアイデアが飛び出しました。他にも、「ラブ&ピース」を掲げて新種のウィルスに立ち向かうという壮大なストーリーを描いたバイキンマンも登場!子どもたちの想像力にはいつも驚かされます。
それぞれの人が考えたことを、発表して共有し合いました。


午後は、みんなで「連想ゲーム」と「風船リレーゲーム」を楽しみました。まずは連想ゲーム!2チームに分かれ、以下の5つのお題に挑戦しました:
  1. 日本のコンビニと言えば?
  2. おにぎりの具と言えば?
  3. 夏と言えば?
  4. 国民的アニメと言えば?
  5. Fさん(DAYS施設長)と言えば?


Aチームは24点、Bチームは17点という結果に。ここで終わると思いきや、最後の勝負「風船リレーゲーム」が待っていました!このゲームでは、手で風船をはたきながらリレーをしてタイムを競います。見た目以上に難しく、風船が思いもよらない方向に飛んでしまうハプニングも続出。ですが、ここでBチームが約30秒差で勝利し、最終的に逆転優勝!Bチームのみなさん、おめでとうございました!
コミュニケーションを楽しみながら、素敵な時間を過ごせました。

今日も一日、ありがとうございました。
虹色DAYS 井戸


2025/08/26
虹色DAYS

記事一覧に戻る

このページのトップへ