AM:手話に挑戦 PM:水遊び
皆さん、こんにちは。午前の活動は、手話に挑戦です。
ペットボトルのキャップを使って、キーホルダー作りをしました。
まずは、キャップを細かく切る所から始めていきます。
ハサミの奥、先などを使って行う姿が見られました。
「この青のキャップ切りやすいよ。」と話しながら行っていました。
細かく切ったら、シートの上に置いてアイロンをして溶かしていきます。
熱に注意しながら見て行う利用者さんです。
溶けて真っすぐになったら、自分の名前の手話を探して切り取り貼っていきます。
「あった。」「これだ。」と言って手を動かして自分の名前を手話で表現する姿がありました。
貼って穴を開けて紐を通して完成です。
完成すると、「どこに付けようかな?」と言う姿が見られましたね。
午後の活動は、水遊びです。
バケツ、水鉄砲を持って準備してから外へ出ました。
出ると、「暑いね。」と言い水をバケツに入れて水の掛け合いが始まります。
全身びちょびちょになり、「気持ち良い。」と笑顔が見られましたよ。
着替えて、スケッチでゆっくりしました。
着替えの用意ありがとうございました。
もうすぐで夏休みが終わります。
また、楽しく過ごしましょうね。
今日も1日ありがとうございました。
明日も元気に虹色スケッチへと来て下さいね。
虹色スケッチ 井瀬
- 2025/08/25
- 虹色スケッチ