1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:新聞紙ジャンケン  PM:袋でスタンプ遊び
活動

AM:新聞紙ジャンケン  PM:袋でスタンプ遊び

こんにちは。今日も暑い一日でしたね。

日中は日差しが強く照り付けていましたね。

郷の子は今日も元気よく郷で過ごしました。

今日の午前の活動は新聞紙ジャンケンでした。

ルールとしては前の人(職員が一人前にいて)とジャンケンをします。

負けるごとに新聞紙を折りたたんで

バランスを崩して落ちたらゲームオーバーという活動です。

 


一回戦目は職員が前で掛け声をしてジャンケン・ポン

わぁー勝ちだ。負けた。相子はたたまんでいいの?

など色々な声が飛び交います。

4,5回折りたたむとバランスを崩す子がいたり

皆楽しく参加できました。

 


二回戦目からはバランスを崩して一番最初の子が前でジャンケンします。


職員と交代してやるとあら不思議。勝ち続けていた子が負けたり

面白い現象がありました。

三回戦目もやりました。前に出る子は前の子が指名したりしてやりました。

4.5回以上に折りたたみたい気持ちはあるのですがバランスを保つのが中々大変で

バランスを崩す子が沢山出ました。

何度も楽しむことが出来ました。
 


午前の活動終了後は昨日はできなかった。水遊びの時間でした。

今日も暑さが厳しかったので時間は15分間でしたが

自分たちで好きな水遊びが出来ました。

中には活動が始まる前にプールが出来なかったから今日も無しなのと

悲しい表情の子もいましたが皆で楽しく遊ぶことが出来ました。


午後からの活動は袋でスタンプ遊びでした。

ビニール袋の開口と逆側を始めに結びひっ繰り返し空気を入れ開口を結び

風船みたいにしたら食品トレーの中に絵の具を何色かいれて

先程結んだビニール袋をトレーに入れて紙の上にスタンプにして

模様を作り

最後に絵を描く活動でした。


一色で楽しむ子もいれば、自分の指で色を混ぜて

模様を作る子。

自分で好みの色や模様になるように工夫して

紙にスタンプみたいにペタペタしました。

模様からか?夏らしい朝顔にみえたり、打ち上げ花火に見える作品などが沢山できました。

始めは自分のイメージで作りますが途中からは他の子のアイデアを真似する姿もありました。

 


個人的に引き寄せられた作品で始めは花火みたいな模様にしてから

自分の手形を沢山周りに模様で付けていたこがおり

凄いアイデアだなぁと思いました。

郷に沢山のちびっこ画伯が誕生しました。

本当に沢山の素晴らしい作品が出来ました。


芸術的な活動後はいつもとおんなじですが、おやつを食べ、掃除をしました。

スタンプ遊びで手が汚れ水洗い場も絵の具で汚れた為入念にしました。

掃除の後は
終わりの会をして

自由時間におもいっきり遊びました。

今週もありがとうございました。

来週も元気に会いましょう。


虹の郷  田口


2025/08/22
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ