AM:きなこに乗馬 PM:湧き水を探しに行こう
こんにちは。今日は久しぶりに乗馬の活動を行いました!
乗馬が久しぶりなので、手綱できなこに乗るのも久しぶりなので、手綱の持ち方からゆっくり職員に聞いて握っていきます。
職員の号令に合わせて、コーンを通ったり、回転したり、止まったり。
きなこに正しく指示が伝わるまで少し時間はかかりましたが、みんな自分の行きたい方向を伝えることが出来ました。
乗馬チームは、自分たちで進めの合図を出しました。
きなこが動いたら合図をひっこめるのですが、体にぎゅっと力が入りっぱなしのお友達もおり、馬の揺れに慣れるまで少し時間がかかってしまいました。
午後からは多治見にある不動明王の滝に行ってきました。
入口近くには、この表示が。
本当に500歩なのかな?と、みんなで進んだ数を数えながらスタートです。
みんなの歩幅が大きかったためか445歩ほどで滝に到着!
最近雨が少なかったせいか、滝はちょっと勢い少なめ・・・。ですが、水の流れもあり、近くには湧き水スポットもありました。
標高が少し低いので、若干暑くはありましたが、お水を触ると冷たくて涼むことが出来ました。
他のお客さんが来るまで、それぞれお水スポットで涼を取りました。
下る前に、本来の目的である、湧き水を!
ペットボトルに1本入れて、ホースに戻ってちびまるや花子に少しだけかけて涼しさをおすそ分けしました。
今日も1日ありがとうございました。
ホース
伊藤
- 2025/08/21
- サーバントホース