1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ボールを蹴ってみよう!
活動

ボールを蹴ってみよう!

皆さん、こんにちは(^^)/

最近、見学や体験の方が増え、賑やかなbombo jrです(^^)/
まだまだ、見学・体験受け付けていますので気になる方は、お問い合わせお待ちしております。

さて、本日のbombo jrの活動は、「ボールを蹴ってみよう」です☆
これまで、様々な活動でパス・シュート・ドリブルなど練習してきました!!

今日は、皆さんからの希望でボール集めを行いました。
 


まずは、入念にストレッチから(^^♪
体験の方が来られているのもあってか、みなさん先輩らしくストレッチや声掛けの仕方を教える姿が!!
子ども同士での教え合いは、主体性が身に付きます♪
少しずつ自分たちで周りをみて、動く姿が見られるようになりました。

さあ、ストレッチが終わって準備も満タン!!活動スタートです(^_-)-☆


 

ボール集めゲームとは、自分の陣地をコーンで作り、真ん中にあるボールを自陣にドリブルで持って帰ります。
他の陣地からもボールをとってもOK!!
ただし、1回に持てるボールの数は、1つとします。制限時間内で多くのボールを集めた選手の勝ちです!!



 


どこの陣地からボールを取らなければならないかを見ながら、そして考えながら動きます。
自陣からボールが少なくなってしまうと、悔しくなって立ち止まる姿も…

しかし、職員からの応援の声や戦略が聞こえると、再び動き出します!!
最後まで、諦めずに戦い抜くことができました。

 


この活動は、触覚刺激のによる発達や固有受容覚の発達、眼球運動の発達など様々な効果を期待できます。

その中でも、職員や仲間同士でコツや戦略を共有しあったり、気づいたことがあれば積極的に伝えあう姿もありました。

自分の気持ちを言葉で伝えることが難しい子も、サッカーを通して少しずつ伝えることが出来るようになってきた子も(^^)/
サッカーをただ楽しむだけではなく、様々な成長がみられています。

明日も暑い一日になりそうですが、楽しく!!サッカーしましょう(^^♪
本日も一日ありがとうございました。

bombo jr 高越


2025/08/21
FCBomboJr.

記事一覧に戻る

このページのトップへ