1. HOME
  2. 活動日誌
  3. SELプログラム「自分らしさをいかそう 私の夢」(2)
活動

SELプログラム「自分らしさをいかそう 私の夢」(2)

 皆さん、こんにち 
今日の虹色MAXの午後の活動はSELプログラムでした。「自分らしさをいかそう 私の夢」の2回目の活動を行いました。前回は、自分のよさや長所に目を向け、自己理解を深め、自分の特徴をもとに、自分の将来や進路について考えました。自分の得意なことや長所を理解しておくことは、将来のことを考えていくときにとても大切になります。
 


 今日は、「私の夢」について進路決定プロセス表を作成しながら具体的に進路について考える活動を行いました。まず、前回使用した職業の一覧表から、自分がなりたい具体的な職業を選びました。自分の目標を達成するために、必要な学歴、資格をとる方法を表に書き込んでいきます。
例えば、自分が調理師になりたい場合、調理師免許を取得する方法は2つあります。調理師学校に入学し、1年以上勉強し卒業することによって、無受験で調理師免許が取得できます。または飲食店などで2年以上実務経験を積み、調理師試験に合格することによって調理師免許が取得できます。
 


 将来、調理師になりたいと思っている生徒の振り返りでは、「僕は今日の学習をやって調理師になるための道は色々あることが分かりました。僕は、最近は専門の道に行こうと思っているので勉強をこれからも頑張りたいと思いました」と感想を書いていました。
 


 自分が将来なりたい職業ついて具体的に知ることで次に何をしていったらよいのか、今できることは何かということが明確になってきます。将来なりたい仕事の道のりを明らかにすることで、今の生活も目標に向かって努力する場となります。そうすると日々の生活にも張り合いが出てきますね。
 今日も一日ありがとうございました。 
    虹色MAX 心理担当職員
 


2025/08/19
虹色MAX

記事一覧に戻る

このページのトップへ