1. HOME
  2. 活動日誌
  3. みんなとパス回しゲーム♪
活動

みんなとパス回しゲーム♪

こんにちは!

今日の活動は、【みんなとパス回しゲーム♪】でした!

まず施設の中でみんなで声を掛け合い、丁寧にストレッチを行い、活動の準備をしました♪
活動の準備が満タンになったところで、活動を始めていきます(^^)/


まずは、相手の名前を呼ぶことを意識してパスを受けたり・パスを出すゲームを行いました。

「ヘイ!」や「ねぇ」などで、相手のことを呼びがちですが、
サッカーを通して、相手の名前を呼んでコミュニケーションをとることの大切さを学んでいきます。

最初は、名前を呼ぶことの恥ずかしさやパスすることに集中してしまい適当に打っている子が多くいました。
誰にパスを出すか、誰からパスを受けるかを明確にして、相手のことを思って強弱を意識します。


段々と、名前を呼んでパスをしあえることが出来てきました(^^)/

次は、鳥かごを行いました。
鳥かごの前に行ったパスゲームを活かして、名前を呼ぶ姿が多くみられました。

「〇〇さん、パス!!」
「〇〇さん、そっちは鬼に取られそうだからこっちにちょうだい!」

鬼にボールを取られないように気にしながら、周りを見て名前を呼んでパスする
複数の作業を同時に行うマルチタスクでしたが、器用にこなすことが出来ていました(^_-)-☆
 


サッカーでのパスは、ただパスをしているだけに見えがちですが、
相手がボールを取りやすいように、コントロールや強弱を意識したりなどとても難しいです。

言葉でのコミュニケーションはもちろんですが、相手の意図を汲み取ったり、
相手のことを思うなど、非言語的コミュニケーション能力の育成につながります。

サッカーを通じて、様々な面をみんなで成長していけたらなと思っています。

本日も一日ありがとうございました。
bombo jr 高越

2025/08/19
FCBomboJr.

記事一覧に戻る

このページのトップへ