1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 角田先生の音楽療法♬
お知らせ

角田先生の音楽療法♬

こんにちは(^^)/

今日は角田先生の音楽療法をしました^^
”はじまるよ”の手遊びのあとに、角田先生と挨拶をして活動スタート!!!


はじめに角田先生や職員と一緒に”一本橋”の手遊びをしました。

最後のこちょこちょが好きなお友だちは、
他の動作(手のひらを叩いたりつねったり)のときにはもう笑っていました(笑)


次は、角田先生のピアノに合わせてカバサという楽器を自分の身体になぞって音を出しました。
腕や足をなぞりながらくすぐったくて笑っていました(*^^)


次に角田先生と楽器でやり取りをしました。

角田先生の合図にあわせてシンバルをならしました。


”キラキラ星”のピアノを聴きながらトランポリンを跳びます。

途中でピアノの音が止まると、子どもたちも止まっていました。


トランポリンが苦手な子は、ピアノに合わせてタンバリンを叩きました。


次は新しいものが出てきました。
電話のようなもので、しゃべった自分の声が聞こえるというものでした。

子どもたちは、自分の声が聞こえてビックリΣ(゜Д゜)
苦笑いしているお友だちもいました。
 


クールダウンでカラーバルーンをしました。
中に入った子どもたちは、寝転がってみたり立ってみたり座ってみたりしていました!(^^)!


最後はウクレレを弾きました。
 


今日も1日楽しく過ごしました。
明日から少し長いおやすみです。いっぱい遊んで色々な場所にお出掛けして楽しく過ごしてくださいね(^^♪
また月曜日に元気な姿でパークにきて一緒に遊ぼうね!!

                    虹色パーク 水野由布

2025/08/13
虹色パーク

記事一覧に戻る

このページのトップへ