AM:輪ゴムで工作 PM:フライングディスク
皆さん、こんにちは。午前の活動は、輪ゴムで工作です。
割りばしを使って、鉄砲を作っていきました。
まずは、割りばしを良い長さに切ったり、輪ゴムでくっつけたりしていきます。
どんどん組み立てを行い、完成させていました。
早めに入室した利用者さんが作り、皆に教えていくことで、利用者さん同士で「こう?」「あってる?」と確認しながら行う姿と会話が沢山見られました。
輪ゴムをセットして、紙コップ、積み木と的に当てていきました。
並んで行い、1人ずつどの的に撃つのか決めて行っていましたよ。
最初より慣れてきて何度も当てることが出来ましたね。
昼食は、カフェに行って食べました。
焼きそば、フライドポテト、ご飯と自分の食べれる量を皿に入れて食べていましたよ。
皿の上に焼きそばなどがなくなると、「おかわりしたいです。」と言いおかわりをする姿もありましたよ。
アイスクリームを食べて、ご機嫌な利用者さんでした。
現金の用意ありがとうございました。
明日もさくらカフェで食べます。
楽しみですね。
午後の活動は、フライングディスクです。
ディスクを投げてフラフープの的へと1人10枚と狙っていきます。
「いきます。」と言う、集中して行う姿が見られましたよ。
的に入った時は、「やったー。」と言い、入れれるように投げる位置を確認して行っていました。
フライングディスクの順番を待つ際は、午前中に作った割りばし鉄砲で的当てをしました。
紙コップ、積み木、ペットボトルを置き、当てて的を作り直していました。
スムーズに鉄砲に輪ゴムを付ける利用者さんと、的に当てれる利用者さんと出来ることが増えていきました。
今日も1日ありがとうございました。
明日も元気に虹色スケッチへと来て下さいね。
虹色スケッチ 井瀬
- 2025/08/12
- 虹色スケッチ