AMお昼ご飯を買いに行こう PM夏の思い出を飾ろう♪フォトフレームづくり
皆さんこんにちは。一昨日昨日と久しぶりにたくさん雨が降っていましたね。
草木には恵みの雨でしたが、お出かけの予定が変更になった子もいたようです。
午前の活動は「お昼ご飯を買いに行こう」!
今日は出発前に雨が止んだので気持ちよく出かけられました♪
今回もペアになり、スーパーでお買い物学習です。
「278円のピザと、95円のプリンで、いくらになるかな?」
「税込の価格で見ないとダメだよ」
「このパン、安い!」
ペアの子と相談しながら、時には職員に電卓を借りて予算内に納められました♪
レジの店員さんに「お願いします」と声をかけてお会計です。
支払いはセルフなので、自分でタッチパネルを操作して完了♪
セルフレジもどんどん増えていますから、慣れていきましょう。
虹の森に帰ったら、早速「いただきます!」
お値打ちなスーパーだったので、皆さんお腹いっぱい食べられましたね!
さて、午後はフォトフレームづくりです。
この夏の思い出を飾れる、L判サイズの写真立てを作りますよ!
土台はダンボール、ベースは色とりどりのハギレ、飾りにはドライフラワーや貝殻などの自然物を使います。
「どれにしよう♪」
素材選びも工作の楽しい工程ですね。
ベースのハギレと飾りパーツを選んだら、両面テープでダンボールにハギレを貼り付けて、裏面にクリアファイルを加工した写真が入るポケットを取り付けます。
まずはフォトフレームの素体が完成です。
両面テープを剥がすのは意外と難しいですが、諦めずに自力で取り付けられました。
さあ、飾りつけです♪
ざっくりと配置を決めてから、ボンドを使ってくっつけていきます。
「どこにつけたらいいと思う?ここかな?」
「大きい貝殻の中に花を入れても可愛いよ」
周りの子と話しながら、自分の作品に集中して向き合えました。
完成品がこちら!
同じパーツを使っても、貼り付ける位置や組み合わせが違うだけでこんなにも個性が出るんですね♪
皆さん素敵な作品に仕上がりました⭐︎
ボンドが乾いたら、是非お家で思い出の写真を飾ってみて下さいね!
今日もありがとうございました。
明日はバランスボール&ミサンガづくりです。
楽しみにしていてくださいね!
虹の森 杉山
- 2025/08/12
- 虹の森