シュートってなあに?
みなさん、こんにちは(^^♪気温が普段より2~3度低いので涼しく感じています…((+_+))
さて、本日のbombo jrの活動は、「シュートってなあに?」です☆
(熱中症指数が31以上の危険を示していますので、時間を縮小して行います)
外でのサッカーの活動は、短めで行うため、中でのストレッチや体幹・筋トレをメインで行っていきます!!
「シュートってなあに?」の活動では、コーンを置き、コーンからゴールにボールを蹴る練習を行いました!
等間隔に並んだコーンを目安に少しずつ距離を離しながらゴールにボールを入れる練習を行い、
慣れてきたらコーチがゴールキーパーとしてゴールを守ります。
シュートをただ打つだけではなくどこにシュートを打ったらゴールに入るのかを自分で考えて行うことを目的として挑戦しました(^▽^)/
自己肯定感の向上として「できた!」という成功体験は、自信や達成感につながり、小さな成功体験が「もっとやってみよう」という気持ちを育てます。
また、運動そのものが心理的なリフレッシュになり、ストレスを溜めにくくします。
外で行う活動の際には、気温が高く日差しが強いため休憩を何度も取りながら水分補給を行い、熱中症に十分気を付けています!
施設にも慣れてきたからか職員のやろうとしていることの意図を汲んで自分たちで準備の手伝いやルールを守っていない人に対して声掛けをしてくれています。
今後も楽しくできる活動を続けていきたいです♪
今日も一日ありがとうございました。
bombo jr 池田
- 2025/08/06
- FCBomboJr.