角田先生の音楽療法♪
こんにちは(^^)/今日は角田先生の音楽療法でした♪
”はじまるよの手遊び”
先生を見ながら真似っこして元気にスタートします
目のまえにタンバリンがくるとリズムに合わせてみんなノリノリで叩きます(≧▽≦)
先生がピアノで”ドレミの歌”を弾きながらトランポリン
先生がピアノを弾くをの止めるとちゃんとみんなもそれに合わせて止まってました!(^^)!
職員とも手を繋ぎながら楽しく跳びはねました
こちらのお友だちは、他のお友達が跳んでいるのを手拍子してリズムを取ってくれてました(笑)
そして輪になってカバサという楽器や太鼓をしました
カバサの不思議な音や先生が腕の上をコロコロしてくれるのでみんな面白そうに楽しんでいました♬
カバサを渡されると自分の腕や脚に自らコロコロして笑っているお友だちもいました(^.^)
太鼓もリズム良く叩きます!
お次は大きなシンバル
リズムに合わせて「パーン」と大きな音を出して楽しんでいました
最後はお馴染みのウクレレ
今日も沢山の音に触れて楽しく過ごせました
休み明け、また元気にパークに来てね
虹色パーク 小松 薫
- 2025/08/02
- 虹色パーク