キラリ夏祭りの準備とリハーサル
こんにちは暑い暑い一日でしたね。
今日は一日、来週の「キラリ夏まつり」に向けての準備をしました。
こどもたちによる、こどもたちのための夏まつりにしようと、
みんなでアイデアを出し合い、みんなで協力!をめあてに取り組みました。
(1)店の配置場所を決め、セッティングする。
(2)店の内容をつかみ、自分が担当したい店を決める。
(3)店ごとに話し合いをする。
(やり方、ルール、分担など)
(4)実際にやってみる。そのための準備をする。
{写真} わりばしゴム鉄砲で射的・ドミノたおしを試す2年生女児
わりばしゴム鉄砲のメンテナンスをする中学生男児
射的・おり紙コーナー 射的・鬼たいじ を運営します。
お客さんによろこんでもらえるように景品も用意することになりました。
それぞれの店ごとに、店の名前とルールを決まました。
ルールを説明しながら仲間にやってもらうことにしました。
実行しながら不備な点を修正したり、更に工夫を加えていきました。
準備もほぼ出来て、来週の本番が待ち遠しくなってきました。
たくさんのお客さんを迎えて大成功させたいですね。
木澤
- 2025/08/02
- 虹色キラリ