1. HOME
  2. 活動日誌
  3. さわ遊び
お知らせ

さわ遊び

今日の活動は「さわ遊び」をしていきました。





みんなち地域の方の話を聞いて遊んでみよう


最初は、職員の家についてからは、昼食を食べました。
子どもたちも「○○が弁当に入っている」や「○○が美味しい」などお弁当のお話をしたり、お祭りの話をしたりなど楽しんで食べている姿がありました。

ご飯を食べ終わったら職員の家の近くの方が作ったアスレチックに行きます。
みんな挨拶をしてかた遊ぼうね!



滑り台やブランコターザンロープなどの動く乗り物からハンモックなどの体を休めるものから色んなものがありました。

こどもたちも「ターザンロープやる」や「ブランコをやってみる」などの自分のやりたい所にすぐに行き楽しんでいる姿があったり「少し押して」や「ここ引っ張って」など協力して遊んでいる姿もありました。

みんな遊びに一生懸命になり、汗もいっぱいかいたから次は、さわ遊びにいこう!!



まずは、準備体操をみんなで行ってからさわに入っていきました。

さわに入って早々に「ここに魚いたから捕まえよう」や「さわ蟹を見つけた」など川にいる生き物を見つけている姿があり、色んな所に探しに行く様子がありました

その後は、ぽけっとから持ってきた水鉄砲で水遊びをしていきました。
子どもたちも身体が暑く、水の冷たさで「冷たい」と言っていたり、子ども同士や職員と水のかけあいっこになり途中から職員がいろんな所から集中攻撃に遭いました(笑)




身体が冷えた後は、みんなでスイカ割りをしていきました。

目隠ししているお友だちにみんなが「前、前、前」や「右、左、右回転」など声をかけており、それに答えて叩く人が前に行き、叩きに行っていく姿がありました。

叩いた後は、みんなでスイカを食べました。
みんな美味しそうに食べており、みんな活動を楽しんでいる姿がありました。


1日ありがとうございました。 虹色ぽけっと今井

2025/08/02
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ