1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:ビジョントレーニング☆ PM:室内ゲーム大会♪
活動

AM:ビジョントレーニング☆ PM:室内ゲーム大会♪

みなさん、こんにちは(^^)/
 
午前はビジョントレーニングの活動に取り組みました。
今日のビジョントレーニングでは、飛ぶボールに書いてある文字を読み取るゲームを行いながら、動体視力や周辺視野、視覚認知能力を鍛えます!

問題作成からスタートです(^^♪


初めは一文字からスタート!投げる人、キャッチする人、答える人、役割を変えながら行います。
ゆっくりの速度のときは楽に読めますが、ボールの速度が速くなるとぐっと注視しないと読み取れません。
少しずつ文字を小さくしたり、文字数を増やしたりし、レベルアップします。時々イラストも入れて楽しみました(*^^)v


キャッチボールをしながらの文字の読み取りにも挑戦しました。
キャッチするまでの間が勝負!
みなさん、全集中です!
時には変化球を出したり、転がしてみたりと、楽しみながらトレーニングを行うことができました(^^♪


午後からは室内ゲーム大会を行いました。
利用者さんから「午前中にボールを使って、みんなでストラックアウトの活動をしたくなった」と声があがりました。すると「僕もそうしたい!」とみなさんから次々と賛成の反応が!(^^)!
みなさんで話し合って、DAYS杯ストラックアウト大会を開催することになりました(*^^)v
 
 


進行内容も利用者主体でアンケートをとり決めます。
得点の数え方、記録のつけ方、全てみなさんで意見を出し決定していきました。
ゲームは大盛り上がり!
苦手な人も楽しめるように、投げる距離、得点など、自然と温かい配慮がされます(*^^*)
自分たちで決めたゲームを楽しむことで、活動時間後も続けてゲームを行なったり、仲間同士のコミュニケーショが活発になったり、活動の楽しさを感じることができました(*^^*)
みなさんの意見から活動が作られ、皆で楽しめることは素敵ですね!
 
今日も一日ありがとうございました。虹色DAYS松原


2025/08/02
虹色DAYS

記事一覧に戻る

このページのトップへ