AM:学童の子と一緒に木工教室 PM:新聞紙ドーム作り&遊ぼう
今日の午前の活動は「学童の子と一緒に木工教室」をしていきました。みんなどんなものを作るのか楽しみですね!
体育館に行くと同じ学校の子に逢ったり、クラブ活動が一緒の子に逢ったりなどがありました。
今回は、ペン立てを一緒に作っていきました。
最初は、木をやすりで少し削った後は、ボンドをつけて6角形の形になるようにつけていきました。
その後は、飾りをつけていくことをしていきました。
ボンドをつけたり、輪ゴムを止める時には、他の子と「ここを持って」や「ここ押さえてて」など協力してやっている姿がありました。
完成した後は、みんなで集合写真を撮った後は、中に作ってあるアスレチックで遊んだり学童の子と一緒に鬼ごっこをしている子、キャッチボールをしている子などの姿がありました。
またいつか交流できるといいね!!
午後の活動は「新聞紙ドーム作り&遊ぼう」をしていきました。
みんなで協力して作ってみよう
2部屋に分かれて、行っていきました。
新聞紙を6枚1セットを並べてガムテープで貼っていきました。
子どもたちも「○○さんここ押さえてて」や「ここを〇〇のように貼るといいよ」「次は僕がやる」など協力して作っている姿がありました。
新聞紙のセットが出来ると後は、みんなで組み立てていきました。
長い時間の作成で疲れている姿もあり、高学年や中学生のお兄さんたちが頑張って最後まで作っている姿がありました。
完成した後は、みんなで入り扇風機の風が弱かったので2台使って膨らませていきました。
子どもたちも頑張って作った分楽しみにドームの中に入って楽しんでいたり、天井が半透明の袋だったので上にテープを小さく付けてプラネタリウムのようにしようとしているお友だちもいました。
(カメラの調子が悪く午後の写真が取れていませんでした)
1日ありがとうございました。 虹色ぽけっと今井
- 2025/07/30
- 虹色ぽけっと