1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:角田先生にリトミック PM:桜谷公園へ行こう
お知らせ

AM:角田先生にリトミック PM:桜谷公園へ行こう

午前の活動は、角田先生によるリトミックを行いました。

まずは、バルーンを使って「ジャンボリーミッキー」の音楽に合わせて、バルーンを動かしたり、体を動かしました。
バルーンの上に乗り、周りを職員が持って上下させてもらい全身でバルーンの感触を楽しんだり、音楽に合わせて踊ったりしました。

また、久しぶりに手と足を職員に持ってもらい揺らしてもらったりもしました。



次に太鼓とカバサ、シンバルなどを使いました。

太鼓を演奏後に角田先生が楽器の名前を言い、言われた楽器を持っている子が自分の鳴らし方で演奏をしました。
各楽器によって鳴らし方が変わりましたが、みんな周りの音をしっかり聞いて演奏する加減をしていました。
 


その後は太鼓の演奏のをしました。
自分お演奏したい曲をリクエストしてスピーカーで流してもらい、音楽に合わせて演奏をしまいした。
叩く速さや叩く強さなど調整をしていたり、途中でダンスを取り入れてみたりと自分の演奏方法で楽しんでいました。



午後の活動は、桜谷公園へ行き川に入って遊びました。

今年もやってきました夏休みです!!
夏休みといえば水遊びですね。今回は下呂市にある桜谷公園へ行き公園内の川で遊びました。

みんな水着に着替えて、川に入りました。
夏の川は冷たく気持ちが良かったです。
「つめたい!」「気持ちいい!」と思ったことを口に出す子が多かったです。
 



太陽の光が川に反射してキラキラしていてとても綺麗でした。
水をバシャバシャしたり、落ち葉を流して流れていく様子を見たりとそれぞれの楽しみ方で過ごしていました。
 


30分ほどでしたが、楽しく遊ぶことができました。

今日も一日ありがとうございました。
月曜日もよろしくお願いします。

虹の丘 川上



2025/07/26
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ