1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM あわあわ遊び   PM パターゴルフ
活動

AM あわあわ遊び   PM パターゴルフ

こんにちは。今日も朝からにぎやかなセミの鳴き声が聞こえてきました。暑さもそうですが、耳からも夏を感じますね。ジリジリと暑さを感じますね。今日も水分補給などして、体調管理していきましょう。

今日の活動は、午前あわあわ遊び、午後パターゴルフです。

午前の活動、あわあわ遊びでは、固形石鹸を使って遊びます。泡ができるもとといえば、何があるかな?
固形石鹸の他に中性洗剤、シャボン玉液、シャンプー、などなど身の回りにありますね。
さあ!このボールの中には…何が入っていますか?
みんなに聞いたら、、、白い!、粉!、他には、ボールと答えてくれたお友だちもいました。
次は匂いを嗅いでみましょう。どんな匂いがするのかな?
ボールの中を見ただけで臭いと勘違いするお友だちもいましたが、入浴剤の匂いがする!洗濯の匂いがするなど、石鹸の匂い近くなってきた答えが出てきましたね!
正解は、、、石鹸でした。


では、その固形石鹸を粉にした物を、水に溶かしたら、泡になるかな?まずは、お約束からしました。
・入れ物の中だけで遊びます。
・人に水をかけません。
・お友だちと順番に遊びます。

お水を入れたら、泡作りのスタート!泡を作るにはどうやって作ったらいいかな?


手を大きく動かすよりも、指を細かく動かした方が細かい泡ができそうですね。泡立ていくときは片手の指を動かしてもう片手の方でボールを持っていればボールが動かなく安定していますよ。

だんだんボールの中の石鹸が白くなってきて、匂いが強くなってきましたね!指を早く動かして細かい泡を作っていきましょう♪

泡がたくさんできると…みんな両手でゴシゴシと手洗いをしていましたね。
泡を触った感覚は?
気持ちいい〜♪、冷たい‼︎とみんなそれぞれの感想を教えてくれました。


午後の活動は、パターゴルフです。今日は、バンカー付きのゴルフコースです。
ゴールまでの穴を避けて、ゴールの箱に入れます。

パターの持ち方の確認からしましょう。片手で持つより、両手で持った方がいいかな?
立つ場所はどの位置がいいかな?
一つずつ確認していきましょう。
 


ボールを置いたら、ゴールを狙っていきましょう。ゴールの手前で止まってしまったり、あとひと息でゴール、というお友だちもいました。そうしたうちに、一回目で、見事ゴール!というお友だちもいました。
 


ゴールできるまで、何度か挑戦してやる事ができたお友だちや、ゴールできた後も何度か挑戦することができたお友だちもいました。お友だちが転がす様子を見て、挑戦するお友だちもいました。


今日もありがとうございました。

みらい  磯貝

 


2025/07/25
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ