AM 体幹トレーニング PM 染物遊び
こんにちは。今日も昨日の引き続きで日差しが強く厳しい暑さとなります。熱中症、紫外線対策が欠かせないのでこまめに水分、塩分を取っていきましょう。台風8号も発生したので今後のお天気にも注意していきましょう。
本日の活動午前は体幹トレーニングです。
最初にストレッチ体操をしてからだを柔らかくしましょう♪足を伸ばしアキレス腱もしっかり伸ばしましょう!背筋も伸ばしましょうね。手首や足首もグルグル回しましょう。
では、、みんな身体にトレイをつけていきます!背中の方にトレイがくるようにし、お腹の方でヒモを結びましょうね。
準備ができたらみんな四つん這いになって、その上にボールを置きますね!
最後まではボール1個を乗せてバランスよく四つん這いになってみましょう。
ボールが落ちないかを確認したら、、、、前に進んでみましょう!
最初に大きい学年のお友だちから「よーいドン!!!!!」
ゆっくり、ゆっくり進んでボールが落ちないようにいきましょう。
次は小さい学年のお友だち準備はできたかなぁ?
背中の上のボールを気にしながらゆっくりと進んでいきましょうね♪
みんな上手にできました。
では、もう少し難しくしていきましょう。みんなできるかなぁ?
頭の上に箱を乗せて、手を使わないで歩いてみましょう。これもバランスが大事ですね。
みんな頑張ってチャレンジしていました。少しだけ箱を乗せて歩いたお友だちもいましたよ!
さすが!!!大きい学年のお友だちでした。
他には箱を顔の上に乗せて歩くお友だちもいました。自分で箱の大きさを選び顔にに乗せてみんなの前で披露してくれました。
午後からの活動は染物遊びです。
キッチンペーパーをまーるくカットしてあるので、みんなはカラーペンでチョンチョンと色を付けていきましょうね♪
色んな色を使うとキレイになりますよ!
全部で7枚あるので頑張って色付けをしていきます、チョン、チョン、チョン…ですよ。
7枚のキッチンペーパーに色付けをしたら、、、、
霧吹きをかけていきます。霧吹きをかけると…キッチンペーパーが水分を含んでいきカラーペンで付けた部分のところに水分を含むと、だんだんカラーペンが滲んでキッチンペーパーにその色が広がっていきますよ!!ゆっくりと…ゆっくりと広がっていきます。色んな色を付けるとその色が混ざっていきますよ。
7枚ともできたらモールを花の軸に見立てて刺していきます。
7枚刺し終わったら1枚1枚…指を使って剥がしながら広げていきます。まるでお花が咲いているみたいですね♪
本日もありがとうございました。
みらい 森脇
- 2025/07/24
- 虹のみらい