1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:ボーリング PM:ボタンかけ・豆つかみ
お知らせ

AM:ボーリング PM:ボタンかけ・豆つかみ

今日から夏休みですね。
朝からみんな元気な声が聞こえてきています。
午前の活動は、「ボーリング」をやっていきました。


みんな的をよく見てやってみよう



まず最初は、ボールを投げる練習から行っていきました。

バランスボールと小さいボールを使ってボールをバウンドさせないように投げて行うようにしていきました。
子どもたちも上手に転がる時もあれば力が入ってしまってバウンドしてしまう時もありましたが的があることを想定して投げている姿がありました。

 



その後は、ピンを置いてのスタートをしていきました。

バランスボールの方では、ボールが大きいためピンをボーリングのように置くだけではなく、横に広げたり幅を空けて置いたりなど工夫している姿がありました。

小さいボールでは、的に集中して狙っており、ストライクを取る子やバウンドしてしまいピンの上を通ってしまう時があったりと力加減や転がしてピンに当てようとしている姿がありました。


午後からは「ボタンかけ・豆つかみ」をやっていきました。




みんな頑張って掴んだり・ボタンをかけたりしてみよう!



ボタンかけの方では、色んなキャラクター・物に合わせてボタンをかけたり、食べ物の形に合わせてボタンをつけたりしていきました。

途中形が合わない時には「ブドウを作って」などの難しい時には職員に助けを求めながら作っている姿や苦手なことに少し挑戦している姿がありました。

また、できた後は「○○が出来たよ」など嬉しそうに職員に教えてくれる姿がありました。



豆つかみの方では、最初は自由に割りばしで豆・銀紙豆などを掴んでいきました。

安定して持てたり、コップに入れる寸前で豆をこぼしてしまったりなどどこでどれくらいの力で挟むのかを考えながら行っている姿がありました。

みんなやった後には、豆つかみ大会をやっていき何秒で何個つかめたかをやっていきました。
こどもたちも他の子に負けないように何個も捕れるように頑張っている姿がありました。
結果を聞いていくと「○○個つかめた」や「さっきよりつかめた」等話しながら行っている姿がありました。

1日ありがとうございました。 虹色ぽけっと今井

2025/07/22
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ