1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 命を守る訓練~土砂災害~
お知らせ

命を守る訓練~土砂災害~

今日の活動は、命を守る訓練をしました。

今回は土砂災害を想定した訓練をしました。
まずは、スクリーンにて実際にあった土砂災害の動画を見てもらいました。
静岡県熱海で起きた土砂崩れと岐阜県下呂で起きた土砂災害を見てもらいました。
熱海では、土砂がすごい早さで崩れ、車や家などを押し流していくところを見ました。
下呂では、大雨で土砂崩れが起き、線路や道路に土砂が塞いでいる所を見ました。

動画を見て、「すごい早い」「怖い」など思った事を話していました。



動画を見たら実際に避難を開始しました。
玄関で自分の靴をは履き、3代の車に急いで乗り込みました。
急いではいましたが、走ったりはなく避難をしました。

避難場所は虹の丘の近くにある南部体育館へ避難しました。
南部体育館到着し、玄関前にブルーシートが敷かれそこに集まりました。

時間は測っていませんが5,6分で避難をすることができました。
 



実際にいつ災害が起きるかは、分かりませんが命を守る訓練をしておくことで、生存確率が増えると思います。

今日も一日ありがとうございました。

明日もよろしくお願いします。
虹の丘 川上



2025/07/17
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ