AM:アイロンストローPM:転がしドッチ
こんばんは今朝は大雨警報が出て お休みになった学校がありました。
朝からキィズに来てくれたお友だちは、アイロンストローをしました。
アイロンストロー⁈って?
アイロンビーズと同じ方法です。
ビーズの変わりにストローを使います。
1センチ程度の長さに切ったストローを絵の上に貼ったセロハンテープの上に立てて貼っていきますよ。
ストローの色は、5色。
絵柄を見て 自分で決めた色を貼りました。
出来上がった絵、アイロンでストローを加熱して溶かします。
(アイロンは、職員が使用しました)
時間もいっぱいかかりましたが コツコツと作業を進めて頑張って完成させた作品
『無一郎です』
午後の活動はq、転がしドッチをしましょう。
やり方は みんなで相談です。
『外野は交代しますか? それとも増えますか?』
多数決で『増える!』に決まりました。
運動前のストレッチも行い 転がしドッチのスタート!
ルールは、ボールが膝から下に当たったら アウト!
ボールは、ボーリングのように (玉を転がすように) 転がしてね。
途中からボールが2つになり 内野のお友だちはボールの動きを見て当たらないように動いていました。
後から狙われて、、ボールに当たってしまいました。
今日は、ボールの動きを見る力、判断力、瞬発力を養うことができましたね☆
本日もありがとうございました。
キィズランド虹 村瀬
- 2025/07/17
- キッズランド虹