1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ストローアート
お知らせ

ストローアート


こんにちは。今日も昼頃から雨が降ったり止んだり、天気が良くなかったですね。
天気が悪いとなんとなく気分も下がるので、はやく天気が回復するといいなと思います。
とはいえ、暑すぎるのも困りますが…(笑)


今日の活動は、「ストローアート」です。
初めての活動でしたが、「なにするの?」と興味を持って集まってくれました。
 



ストローをビーズのように短く切ったものと両面テープを貼った下絵を準備したので、アイロンビーズを並べるようにすき間なく並べ、最後にアイロンをしてかためます。

アイロンビーズより少々大きいので扱いやすいかもしれないですが、並べる穴がないのですき間なく置いていくことが難しく根気のいる作業です。
 



今回初めての活動だったのもあり、下絵はりんごとぶどうの簡単な2種類のみにしました。
簡単なものだったこともあってか、細かい作業に苦手意識のある子も抵抗なく取り組めました。

ストローもカラースプレーなどで色をつけたり、もともと色の付いたストローを用意したりと種類があったので、「カラフルりんごにする~!」「○○色と○○色混ぜる~!」など自分の好きなように並べられました。
 



ストローが倒れてしまったり、細いストローが太いストローの中に入ってしまっても、「なおせばいいよ」の声をきいて、諦めずまたやり直すこともできましたよ。
 



最後にアイロンで並べたストローをかためます。
職員がアイロンがけを行ったのですが、自分の作ったものがどんな風に仕上がるのか楽しみでそばでじーっと見つめている姿が可愛らしかったです。

それでも「熱くて危ないからね」と伝えると、少し離れてみることができたり、手を出す子もいませんでした。
みんな危険を理解して、安全に気を付けてできてよかったなと思います。
 



こんなに素敵な作品がたくさん出来上がりましたよ。
嬉しそうに持って帰る子がほとんどで、まだやる!と2個目3個目に挑戦した子もいました。
楽しんで活動してくれてよかったです。またやってみましょう!


今日も一日ありがとうございました。
明日も元気に会いましょう。

虹の郷    田口み
 


2025/07/16
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ