1. HOME
  2. 活動日誌
  3. サーキットトレーニング
活動

サーキットトレーニング

こんにちは

低気圧と台風の影響ですか、雲の多い一日で
夕方から雨の予報が出ています。

そんな中で、今日月曜日のスポレクは「サーキットトレーニング」

(1)マットと跳び箱の器械運動  (2)フラフープ  (3)ゴム跳び の3種目を3グループでローテーションします。


先ず、頭のトレーニングと準備体操です。
頭のトレーニングは「後出しジャンケン」や「リズム遊び」などを行いました。

マット運動は前転と後転です。開脚前転にも挑戦しました。

跳び箱は開脚跳びです。踏み切り、着手、着地をリズミカルに行うのがコツです。
写真のように、跳び箱の前方に手を着いて前方へ押し出します。 ・・・見事、着地!

 


フラフープは、まずは腰の辺りで回す練習をします。
できたら次に、腕で回します。片腕で回せたら両腕で回します。

ゴム跳びは、基本の「シングルツーステップ」を行います。
このステップを徐々に高い位置で行っていきます。
まずは足首の高さ、次にひざの高さ、次に胸の高さに上げていきます。


ゴム跳びでは、「アルプス一万尺」の歌のリズムに合わせて、
仲間と楽しくステップを踏む微笑ましい姿がありました。

雨が降ってきたので、より安全に気を付けてお送りしました。

                                   キラリ職員

2025/07/14
虹色キラリ

記事一覧に戻る

このページのトップへ