AMナナカフェでランチ PMシャボン玉遊び
こんにちは♪夏休みまでもう少し、あと残すところ一週間になりましたね。みんなの表情が心なしかウキウキしているように感じます。
今日は午前中にみんなの大好きな『ナナカフェ』にランチに行ってきました!!
今日初めて行く、という子もいてドキドキワクワクの体験です。入り口で「こんにちは!」と元気な挨拶をしてから奥の席に進みます。
今日のメニューは期待通りカレーライスでした♡
健康的なサツマイモの煮物もついて栄養バランスは抜群ですよ。店内も明るくてとっても居心地がいいですね。
プレートを全部食べ終わった子は、お代わりに挑戦です。
菓子パンやポテトサラダサンド、コーンフレークなどお代わり自由です。ただしいつものお約束ですが、絶対に食べ残しをしないように気を付けましょうね!
食べ盛りの子がたくさんいますが、みんなお腹いっぱいになるほどいただくことが出来ました。
今日初めて利用する低学年の子は、中学生のお姉さんがそばについてやり方や量について教えてあげるなど、上手に面倒を見てくれています。さすがです!
今日は偶然ながら、とても素敵な出会いがありましたよ。
私たちの席に来て下さったお客さんが、何と!似顔絵を描いてくださるというではありませんか!!
さっそく希望者がじゃんけん勝負で代表を選びました。
じゃんけんで勝ったラッキーな子がおすまし顔で椅子に座ると、その方は2分間であっという間に似顔絵を完成させて、プレゼントして下さいました♡
その子の特徴を瞬時にとらえた素晴らしい作品で、みんながその絵を見てため息~~が出るほど。
その方の作品が載っている展覧会のパンフレットまでいただき、みんなで鑑賞中です。
こういう出会いって、本当に素敵なものですよね。アートに触れること、そして自分たちの中にある可能性を見つめるきっかけになればいいですね!
食事が終わったら、もう何も言わなくても、みんな自分でお皿を持って返却口に行きます。
お店の方には「ごちそうさまでした!」と挨拶が出来ていますね。
お支払いはそれぞれ自分でします。今日はまたまたサプライズで、お土産にお菓子やノートまでいただきました♡
ナナカフェさんには本当にいつもよくしてもらい、感謝の思いでいっぱいですね。
社会のいろいろな方との繋がりや外食時のマナー、そしてお店の方の温かい思いをいただける素敵な場所です。
午後からは『シャボン玉遊び』をしました。
虹の森のシャボン玉は、ちょっぴり特別な材料を使っているため、割れにくいんですよ!
モールを使った輪っかで大きなシャボン玉を作ってみます。
液につけた輪っかの中心にそ~っと息を吹きかけてみてね。
ほら!
こんなに大きなシャボン玉が出来ました。
しかも割れにくいので、すっと遠くに飛んでいきます。
みんなもう夢中ですね。形が変わりながら飛んでいくシャボン玉、そしてパチンと割れるシャボン玉を見て、なんだか心がすっきりしたように感じます。
今日もありがとうございました。
明後日は『子どもプレゼンツ♪第2弾借り物競争』です。中学生力を活かして盛り上がるゲームを楽しみましょう♪
虹の森 恩田
- 2025/07/12
- 虹の森