1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 職場見学「JAめぐみの広見」
活動

職場見学「JAめぐみの広見」

みなさん、こんにちは(^^)/
今日は、「JAめぐみの広見」3施設合同職場見学、体験の活動でした。

事前に企業調べをした上で、JAめぐみのでどのような仕事がしたいのか、自身の強みをどの業務で活かせそうなのか、また、聞いてみたいことなどを考え、まとめた上で参加をしました。

初めにJAめぐみのについての動画視聴をし、説明を聴きました。
JAめぐみのは、農業者を中心とした組合員や地域の方の農産物を生産や生活を守り向上させ、よりよい地域社会を築くことを目的とする組織です。様々な事業があり、生活に関わる全てのことをサポートしています。


他社との違いは、農家の方が作られた商品を持ち込み、袋詰めから値段付けまで自ら行うことです。
農家の方は、手数料が安く済み、自分の売りたい値段で売ることができます。
また、消費者の方との距離が近いのが良さだと知りました(*^^*)


 


JAめぐみのの目指す職員像、つまり求める人物像を教えていただきました。

常に向上心・探求心を持ち、自ら考え積極的に行動をする
優しさ・厳しさと公平さを持ち、誠実に行動をします
仕事に高い志・自信と誇りを持ち責任ある行動をする

みなさん、メモを取りながら真剣に話を聴きます。
質問タイムでは、仕事のやりがい、楽しさ、準職員から正職員になるための道、お給料、今取り組んでおくと良いことなど、積極的に質問をし、多くの話を聴くことができました(*^^*)


次にとれった広場のお店に移動し、バックヤードと店舗の見学をさせていただきました(*^-^*)
実際に農家の方が商品を搬入する場所も見学し、値段の決め方など説明を聞きます。
お店では、商品管理、陳列、レジなど、実際に働く姿を見て学ぶことができました。


JAめぐみのでは、地域に密着できる仕事、地域に貢献できる仕事、「ありがとう」と感謝をされる仕事をすることができると伝えていただきました。

企業見学を通して、どのような仕事があるのかを知り、自身の強みをどのように活かしていけるのかを考え、自身の進路選択について考え思いを巡らせることができました。
今日も一日ありがとうございました。虹色DAYS松原


2025/07/10
虹色DAYS

記事一覧に戻る

このページのトップへ