七夕会をしよう
今日の活動は「七夕会をしよう」をやっていきました。みんな楽しみですね!
最初は、みんなで「七夕」とは、どんな行事なのかを聞いてみると「天の川」や「お姫様と彦星様」など話をしてから動画を見て見ると「彦星と織姫」や「○○で〇〇」などの物語を見て感想や思ったことを話しながら見ていました。
その後は、短冊を作る子や竹に短冊や飾りを飾っていく子等分かれて行っていきました。
自分の短冊を見つけて竹に貼っていたり、飾り考えて貼っている姿がありました。
また引っかける紐が上手く付けれないとお友だちが手助けをしている姿がありました。
その後は、七夕ジャンケンをしていきました。
前に彦星役・織姫役の前に並んでいき、ジャンケンをして勝ち抜き戦のようにしてやっていきました。
ジャンケンをして「勝った!!」や「また勝ち続けた」などと楽しんでいる姿がありました。
最後は、「なたばささま」を歌って最後しめました。
1日ありがとうございました。 虹色ぽけっと 今井
- 2025/07/07
- 虹色ぽけっと