跳び箱
こんばんは今日の活動は、跳び箱です。
お友だちが活動を楽しみに来てくれましたよ♪
今日は、手足をよく使うので 手・足のストレッチをしっかり行いましょう!
これまではストレッチ後に早速跳び箱スタート!…でしたが、今回は低学年の子も多いので、跳び箱を上手に跳べるようになるためのウォーミングアップにチャレンジしてみましょう♪
ひとつ目は、「カエル」。
跳び箱にあらかじめ手をついてジャンプ!カエルのように脚を広げて跳び箱の上に着地します。
この動きで、手でしっかりと体を支えてジャンプする感覚を掴みましょう。
ふたつ目は「開脚」。
先ほどのカエルから進化して、手をついてジャンプしたら開脚して跳び箱の上に座ります。
少しずつ跳び箱を跳ぶイメージに近づいてきましたね!
さあ、ウォーミングアップを踏まえて最初は3段からスタート♪
今度は助走をつけて…ジャンプ!!
「出来たよ!」
跳び箱が苦手だった子も、綺麗にジャンプをきめられました☆
「次は4段跳びたい!」
「5段、跳べんから練習したい…」
「早く6段跳びたいな」
順番に段数を上げていき、跳びたい段数の時に自由に参加しました。
チャレンジしたい段数になるまでは、恒例のスティックハードルでジャンプ力を鍛えましたよ♪
今日もありがとうございました。
明日も元気に来てくださいね!
キッズランド虹 國枝
- 2025/07/02
- キッズランド虹