駄菓子屋 虹の森☆
こんにちは♪今日も朝から暑い一日でしたね。みなさん暑さ対策は万全でしょうか?
今日の活動は『駄菓子屋 虹の森』と題して、みんなの大好きな駄菓子屋さんごっこに挑戦です。
ごっこ、と言ってもやることは本格的です。売り手と買い手に別れて本物のお店屋さんさながらの体験です!
まずはみんなでお店をかわいく飾りましょう!「駄菓子屋 虹の森」の看板も作り、入り口のドアに貼ります。さあ、だんだんお店屋さんらしくなってきましたね♡
駄菓子をディスプレイしたら、完成です。
次に2グループに分かれます。先行チームがお客さんになりますよ。
おみせやさんには、10円、20円。30円~と値段ごとに別れた入れ物に分かりやすくお菓子が入っています。
「わ~♡おいしそう!!」思わずみんなの口から歓声が上がって、もう、どのお菓子にしようかと目がきょろきょろ(笑)
お店屋さんにはいろいろなお仕事があります。
「いらっしゃい、いらっしゃい!どれにしましょうか?」と、お客さんに声を掛け、買ってもらう役。
レジで合計金額を計算する役。
そして、お買い上げのお菓子を袋に入れる役。
ひと通りの説明が終わった後、さっそく始めます。
お店屋さんは、お客さんに気分よく買ってもらえるように、気を遣って丁寧に話しかけます。
お客さんの選んだお菓子を、店員さんが計算して袋に包みますよ。
そして最後に「ありがとうございました♪また来て下さいね」と挨拶して終わりです。
お客さん全員が買い物が終わったら、今度は役割を交代です。
みんなとても生き生きとした表情でしたね。大きくなったら、この経験はバイトや仕事で役立ちそうですね。
今日買ったお菓子は、もちろんおやつでいただいて帰ります。
「このお菓子、美味しい」「ぼくのと同じだね!」
楽しそうな会話があちこちから聞こえ、みんな大満足でした。
今日もありがとうございました♪
明日は『天の川★スライム作り』です。七夕ももう少しですね。日々の活動でこの季節を感じていきましょう!
虹の森 恩田
- 2025/07/02
- 虹の森