1. HOME
  2. 活動日誌
  3. つのだ先生のリトミック♪
お知らせ

つのだ先生のリトミック♪

今日も一日暑い日でしたね。夕方に雷雨があり少し暑さが和らいだ気がしました。
郷の子は今日も元気いっぱいでした。
最近はトミカより何故か?ブランコが大人気です。
今日の活動はつのだ先生のリトミック♪でした。
始めはDubidubiの電子ピアノの音楽に合わせて走り回り
音が止まると色を探して触ったり
壁や床に足や手や頭をくっけたりしてウォーミングアップをしました。
全力でフロアーを走り回りました。


次にミニベル?を両手に持ちベルをすり合わせて数を数えました。
数を間違えないように皆集中して音の数を数えますが、つい声が出てしまう子がいたり
してもう一度始めからやり直すこともありました
一番長く鳴らし続けた子は67回でした。
よく集中して聞いていたし、当の鳴らしていた子はアレ?そうだっけと
忘れてします場面もありました。
答えて正解だと次は自分の順番になるためどの子も真剣な表情でした。
この時間が一番皆集中していた気がしました。
 


次は太鼓でした。
皆色々な曲をリクエストしてリズムに合わせて太鼓を叩いたり
ダンスをしたりしました。
他の子の太鼓の演奏の時に踊り始めたり
口ずさんだりするなど
色々な姿で仲間を応援する姿がみられました。
中には毎回同じ曲をリクエストする子は
ダンダン太鼓もダンスも進化するなど
子どもの成長する姿が見られホッこりしました。


最後はバルーンです。久々に大勢でバルーンの下で
寝そべる姿がみられました。
中にはいらない子はバルーンを上げたり、下げたりしたり
その子なりの参加をしていました。
最後は挨拶をして終わりです。
今日も一日ありがとうございました。
明日も元気に会いましょう。

虹の郷 田口(千)
 


2025/07/01
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ