1. HOME
  2. 活動日誌
  3. SEL:将来の希望
活動

SEL:将来の希望

みなさん、こんにちは(^^)/
今日から新制DAYSが始まります!
みなさんでオリエンテーションを行いました(*^^*)

全員が輪になって座ってみると、お互い顔を見合わせて自然と笑顔がこぼれます。
自己紹介の少し緊張しそうな場面でも、みなさんの笑顔と温かい拍手で、緊張感なくほっこりと穏やかな空気に包まれました(^_-)-☆
これからますます楽しく充実したDAYSを一緒につくっていきましょう!


今日の活動は、SELで「将来の希望」について考えました。

お小遣いはいくら必要ですか?
パートナーは必要?
憧れの職業は?
どこに住みたい?
今欲しいものは?

今の自分をみつめます。一つ一つの職員の投げかけた質問に、みなさん積極的に自分の考えたことや思いを伝えてくれます(*^-^*)


次に、自分の未来を想像し考えます。
3年後、5年後の自分は…

どんな仕事をしている?
どこに住んでいる?
楽しみは?
大切にしていることは?
将来の自分を想像し、じっくりそして前向きに考え、みなさんと職員でたくさんたくさん話をしました。

そして最後に「今、自分がやるべきこと」を考えました。
「バイトを続けて、お金を貯めていく」
「勉強を頑張る」
「サッカーを頑張って、技術を磨く。そして、サッカーもできる会社に就職する」
「良い人間関係を築きたい」
自分の意見を、みんなの前で堂々と伝えてくれました。
みなさんの表情から、強い決意が伝わってきます。仲間からもエールのこもった拍手が送られました。
職員も全力で皆さんを応援します!一緒に前に進んでいきましょうね(*^-^*)

今日も一日ありがとうございました。虹色DAYS松原
 


2025/07/01
虹色DAYS

記事一覧に戻る

このページのトップへ