読み聞かせ&読書
今日の活動は、読み聞かせ&読書をしました。今回はどんな物語が聞けるのでしょうか?
まずは、スクリーンにて「ばったくん」と「サルかに合戦」を見ました。
座ったり、横になったりと楽な姿勢で聞いていました。
知っているお話もあり、「これ知ってる」「少し違う内容だ」など話していました。
スクリーンが終わった、萩原図書館から借りた本と虹の丘にある本を机に広げて読みました。
食べ物の本や乗り物の本、アンパンマン、探し絵本などたくさんの物がありました。
その中か自分の読みたい本を手に取り、一人で眺めたり、職員に読んでもらったりしました。
また、置いてある本の表紙を見て内容がどんな物なのか想像して、再度別の本の表紙を見ている子もいました。
今まで、絵を見て楽しんでいた子が「自分で読んでみたい」と読みたい絵本手に取り、朗読している姿を見てとても驚きました。
自分なりの読み方で途中まででしたが朗読をしていました。
20分ほどでしたが、たくさんの物語を楽しむことができました。
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
虹の丘 川上
- 2025/06/27
- 虹の丘