チョキチョキチラシ
こんにちは。昼頃、たくさん雨が降り また警報が発令されたりしないか心配しましたが、みんなが入室する頃にはおひさまが出てきてすっかり明るくなったので、よかったなと思います。
今日の活動は、「チョキチョキチラシ」です。
以前に2回ほどやったことがある活動なので、イメージがしやすかったようで「やる!」と積極的に取り組んでくれました。
食べ物や車、電化製品やペットなどなど色んな種類のチラシをたくさん用意しました。
その中から好きなものを選んで好きなように切って紙に貼っていく活動です。
はさみを正しく使ってみることに重きをおいて行いました。
ペットにする!と意気込んでたくさんの動物を切っていく子、はさみの刃の先ばかり使ってしまうので、なかなか切り進めることができません。
はさみをよく開いて切れるように「グーパーグーパーしてみて」と助言し、少し紙を持っておさえたりすると「グーパーグーパー」と自分でも呟きながら手先を動かすことが出来ました。
そのおかげで最初よりスムーズに切り進めることができ、「できた!」と嬉しそうな表情を見せてくれました。
最初は「え~」とあまり乗り気でなかった子もやりだすと、興味のあるチラシが見つかり、どんどん自分で切っていくことができました。
楽しくなってきたようで2枚目もやる!と言い、2枚目は1枚目より切るサイズがとても小さくなっていました。
また、以前より はさみの使い方が上手になっていてびっくり!そのことを本人にも伝えたときのいい表情、印象的でした。
高等部の子は、「パティシエになるんや」「今は〇〇を作れるよ」「今度職員さんに食べさせてあげるわ」なんて話しながら丁寧にすすめていました。
見事に切り貼りされたスイーツ、どれもおいしそうです。
Sさんパティシエになるのを楽しみにしていますね♪
どの子も集中して好きなものを見つけ、はさみを正しく使って切り貼りすることができました。
郷で育てているトマトが食べごろになったので、早く帰って来たRさんに収穫をお願いして おやつのときにみんなで食べました。
今年はじめてのトマト、おいしい~!とニコニコ顔。これからたくさん収穫できそうです、楽しみですね。
今日も一日ありがとうございました。
明日も元気に会いましょう。
虹の郷 田口み
- 2025/06/26
- 虹の郷