1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 昭和の遊びをしよう
お知らせ

昭和の遊びをしよう

みなさん、こんにちは。虹色YELLです。
今日も一日、暑い日でしたね。

今日のYELLの活動は、「昭和の遊びをしよう」でした。
昭和の遊びはいろいろありますが、みなさんは、どんな遊びが思い浮かぶでしょうか。
今日は、
けん玉、コマ、お手玉、フラフープ、竹とんぼ、あやとり
が準備できたので、各自チャレンジしたいものに取り組んでもらいました。


竹とんぼは、初めて触る利用者さんもいて、
「これは何?」
「どうやって遊ぶの?」
と聞きに来る方もおられました。
職員がお手本を示して飛ばすのを見て、同じようにやってみると竹とんぼが勢いよく上に飛んでいきました。

コマ回しは、得意な利用者さんがおられて、回すお手本を見せてもらいました。
糸の巻き付け方や投げ方のこつを教えてもらい、いざやってみると、なんとなんときれいにコマが回りました。


他にも、あやとりも人気の遊びでした。

ものが豊かでなかった時代に、身近にある物で遊びを工夫した昭和の遊びは今でも遊んでみると楽しいですね。

今日も一日ありがとうございました。
虹色YELL 井戸


2025/06/20
虹色YELL

記事一覧に戻る

このページのトップへ